会社概要
OVERVIEW
OVERVIEW
株式会社メディアラートとは
当社は、健康や高齢化問題(社会課題)を解決するために、すべてのステークホルダーと下記の内容を共有して進めます。
パーパス
Purpose
病気にさせない社会の実現。
ビジョン
Vision
病気の予兆をデータから見つけ出す。
ミッション
Mission
個人の健康リスクの見える化により、オーダメイド予防を
実現する。
バリュー
Value
データに対して恣意的に
判断せず、データから真実を
見つけ出す。
分析結果をみんなが理解できるようにわかりやすく説明する。
ソリューションの開発を行う。
事業コンセプト
各個人のレセプトデータ、健診データを分析し個人を一人一人モニタリングします。
そのモニタリング結果をもとに健康保険組合ならびに
人事部(健康管理・安全部門)の適切な対応のための支援をいたします。
事業内容
独自開発の分析手法(アラートモデル分析)を用いた健康管理、
疾病管理、医療費の適正化に関するソフト、分析技術、コンサルティングを提供し、
それらを組み合せる事により医療費の適正化を実現いたします。
GREETINGS
ご挨拶
弊社は平成24年の設立以来、官民の健康保険関連のお客様にデータ分析サービスを提供して参りました。
弊社が設立時から常に心がけてきたことは、データ分析を用いて問題を解決する事と、そしてなによりお客様に寄り添うサービスをご提供するということです。
昨今ではインターネットで簡単に健康や病気・治療等に関する情報を得ることができるようになり、益々、健康への関心が高くなってきております。
しかしながら、情報量が多く整理できない、自分に合った情報を得ることができないなど課題も多く、結果的に患者の意見が反映できない医療機関まかせの治療になっていることが多いのではないでしょうか。
このような情報革命の時代における株式会社メディアラートの目指すべき目標は、弊社のデータ分析技術で課題を明確にした分かりやすい情報をご提供することにより、一人一人のヘルスリテラシーを向上させ、自分自身の健康情報から最適な方法を見つける、セルフメディケーションの実現ではないかと考えております。
株式会社メディアラートは、これからもお客様に寄り添い貢献できることは何かを常に考えます。
そして時代のニーズに合ったご提案やソリューション提供ができるよう切磋琢磨してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024年 4 月 代表取締役 堀内 正巳
HISTORY
HISTORY
沿革
平成24年(2012年)1月11日
株式会社メディアラート設立
神奈川県横浜市港北区で医療及び健康に関する情報サービスおよびコンサルタント業務を開始
平成26年(2014年)9月1日
東京都新宿区新宿へ本社移転
疾病予防・管理に関する分析及びコンサルタント業務開始
平成29年(2018年)8月1日
東京都千代田区麹町へ本社移転
現おくすり通信簿の前身「薬局でのおくすり相談」事業開始
令和2年(2020年)12月1日
東京都千代田区平河町へ本社移転
地方自治体ヘルスアップ支援事業の受託開始
おくすり通信簿事業開始
データヘルス計画策定事業の受託開始
令和4年(2022年)1月31日
熊本県熊本市に本社移転
平成 27年(2015年)2月2日
プライバシーマーク取得
令和2 年(2020年)10月16日
ISMS取得
COMPANY INFORMATION
会社情報
会社名
株式会社メディアラート
設立年月日
2012年 1月11日
所在地
〒860-0012 熊本県熊本市中央区紺屋今町1-5 Wビルディング辛島公園6階
本社電話番号
03-6380-8516
本社FAX番号
03-6685-5485
代表者
代表取締役社長 堀内 正巳
資本金
1,500万円
事業内容
医療及び健康に関するコンサルタント業務
社会保険、健康保険等のコンサルタント業務
健康管理における各種データ分析及びコンサルタント業務
分析システムの企画及び開発
顧問
・技術顧問 筑波大学名誉教授(工学博士) 香田 正人 先生
・医療系顧問 横浜市立大学 医学部循環制御医学
特任教授(名誉教授)杤久保 修 先生
・顧問弁護士 能勢 章 先生
・ソーシャル・コモンズ 代表 竹本 治様
前 神奈川県庁(政策研究担当局長 兼 政策研究センター所長)
元 日本銀行ワシントン事務所長
プリンストン大学・公共政策学修士(MPA)
取引先
健康保険組合
日産自動車健康保険組合 他
金融機関
三菱UFJ銀行 大倉山支店
川崎信用金庫 大倉山支店
日本政策金融公庫 横浜支店
三井住友銀行 麹町支店
加入団体
一般社団法人日本情報経済社会推進協議会
健康保険組合経営研究会
日本疾病管理研究会(堀内が幹事)
一般社団法人 企業福祉・共済総合研究所
情報セキュリティ及び個人情報保護方針はこちら